なんで勉強会をやるの?
どんなお客様でも同じような悩みを抱えていたからです。
外壁塗装の相談会を開催しようと思った理由!
それは、どんなお客様でも同じような悩みを抱えていたからです!

どんな悩みでお困りだったかと言いますと、
- 1.どこに塗替え工事を頼めばよいかわからなかった。
- 2.訪問販売の営業マンが良く来るようになった。
- 3.前回の塗装工事で二、三年位で色が褪せてしまった、もしくは塗膜が剥がれてしまった。
- 4.他社で見積りを出してもらってるんだけど、この見積りが高いのか安いのか分からなく、
どんな内容で施工するのか説明が少なかった。
等です。
私は十四年塗装職人をやっている中、たくさんのお客さまと接してきましたが、どの悩みも皆さんが実際に仰っていたことばかりなので、同じお悩みをお持ちの方がたくさんいらっしゃると思います。
よくあるセミナーでは実際に塗装の経験もない営業マンが講師をしていたりします
ご存知ですか?現場で仕事をしたこともない営業マンだったり、講師を招いて代わりにセミナーを頼んでいたりすることもあります。
実際に塗装経験があるわけでもないのに、塗装工事の事を説明しています。それって変だよな?って思いました。
私にとって唯一自信のある塗装の技術で地元の皆様に貢献したい!
そこで生まれも育ちも島田市の私が、今までお世話になってきた地元に、何か貢献できる
ことはないかと考えた結果、私にとって唯一自信のある塗装の技術を生かすため、外壁塗装の
相談会をやろうと思ったのです。
もちろん今までこういった経験はありませんし、
職人なのでぎこちないセミナーになってしまうと思いますが、塗装工事でお困りの方の手助けを
したいという気持ちは誰にも負けません
少しでもご興味頂けた方はお気軽に
お問合せ下さい!
フジタ塗装の勉強会でわかること
-
どんなことを話すの?
- ・自分でできる劣化調査の方法
- ・自分でできるセルフメンテナンスの仕方
- ・我が家へはどんな塗料が最適なの?
- ・失敗しない塗替え工事とは?
- ・塗装工事の適正価
-
みんなどんな質問をしてるの?
- ・部屋の壁紙にシミがあって..もしかして雨漏り?
- ・他社に見積もりしてもらったけど、しっかりした内容なのか確認してほしい。
- ・お家の状態を知りたいので診断だけでもしてほしい。
- ・部屋の壁を塗りたいんだけどできる?
その他お家のことを相談される場合、お家の写真や
図面があればより的確にお答えできると思います。
※個別でのご相談も承ります。お気軽にご相談ください。
◆ 第15回 ◆
2017年11月16日(木)14:00~15:30 ≪終了≫
金谷北地域交流センター 集会室2
島田市竹下470-2
◆ 第16回 ◆
2017年11月18日(土)14:00~15:30 ≪終了≫
島田信用金庫 榛原支店
牧之原市静波207-1
◆ 第17回 ◆
2017年11月19日(日)14:00~15:30 ≪終了≫
島田信用金庫 7丁目支店
島田市本通7丁目8388-1
各回、同じ内容となります。
ご都合の良い日にご参加ください。
申込締切:各開催日前日18時までに、お電話または
問い合わせフォームよりご連絡ください。